アスカ東京セミナー入門編終了!
出版社との打ち合わせも終了!
明日は青森へ移動、青森県の『五所川原・立ねぶた祭り(立佞武多祭)』
これは初めて、楽しみ!!
6日ー青森市へ移動、札幌易経セミナー受講生さん達と合流。
『青森ねぶた祭り』、八甲田ホテル宿泊
7日ー名古屋へ
先月の丸勢会の画像UP!
ゲストは女優の三林京子さん~♪
当日は三林さんのお誕生日でした!
↓ クリック!!
★☆★画像UP!三林京子さん&丸勢会/
潜龍用うる勿かれ~雌伏の時~易経一日一言
★8月4日の一日一言~『易経一日一言』(致知出版社)より
☆龍徳ありて隠れたる者☆
龍徳ありて隠れたる者なり。
世に易えず、名を成さず、世を遯(のが)れて悶(うれ)うることなく、
是とせられずして悶(うれ)うることなし。
(文言伝)
潜龍は世に潜み隠れるように修養を積む。
世の流れが変わっても志を変えず、名を成そうともしない。
また、認められなくとも悶々としない。
無理に世に出ようとせず、来るべき時に備え、ひたすら修養に励み、
志を不動のものにし、実力を蓄える期間が人間には必要である。
『易経一日一言』(致知出版社)
『人生に生かす易経』の増刷(3刷り目)が出ました。
(’07.12月日経新聞)
☆『40歳からの仕事術 II』さんの日記
想定読者層は
経営トップを狙う人材、経営トップとして苦闘する方々を設定して
易経&経営のバーチャルな対談を毎日行っています。
よろしければ応援の↓クリック↓を~(^^)
★twitterやってます~♪