未完成に終わる~帝王学の書~12月31日の易経一日一言 (3)

作成日:2011年1月1日

今年一年お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えください。
~帝王学の書~12月31日の『易経一日一言』(致知出版社)
☆未完成に終わる☆
易経六十四卦は、
火水未済(かすいびせい)という未完成の時を説く卦(か)を最終に置いている。
 
完成を終わりとして満足しては、発展がない。
人は、自分が未完成であると気づくと謙虚になり、努力成長しようと思う。
 
未完成であれば、窮まりなく成長し続ける。
人は常に新たな志を持ち、どこまでも伸びゆくべきである。
/やってます~♪
★「江守徹の朗読で楽しむ易経入門」
 第4弾『兆しを観る~風地観・火風鼎』
itunestore_audiobook4.gif
 「見る」は目に見えるモノを見る。
 「観る」は、心の目で観る。
  洞察力で観る、の意。

関連記事