『超訳・易経 自分らしく生きるためのヒント』(角川SSC新書)
☆
一般の方も参加可能な「易経」講座のお知らせです。
※どなたでもご参加いただけます
※ほとんどの私の講演やセミナーは、企業や官庁関係の主催のため
一般の方はお聴きいただけません。
下記は、一般の方もご参加いただけます。
岐阜「長良川大学 一般成人課程 シングル講座」(一般参加可)
平成24年5月12日(土)14時~15時半
(受付・開場は午後1時30分より)
タイトル:人生に生かす易経・第2講義
「乾為天・見龍~基礎から技化へ」
会 場 :岐阜市生涯学習センター
ハートフルスクエアーG 研修室
(JR岐阜駅東・三省堂書店東隣)
会 費 : 1,000円
主催・事務局:岐阜東洋文化振興会
〒502-0802 岐阜市打越492-4 山田克己
TEL/FAX 058-231-7346
携帯 090-8421-5191
~帝王学の書~5月4日の『易経一日一言』(致知出版社)
☆行(おこない)を果たし徳を育(やしな)う☆
山下に出泉(いずるいずみ)あるは蒙(もう)なり。
君子もって行(おこない)を果たし徳を育(やしな)う。
(山水蒙)
山水蒙(さんすいもう)は啓蒙を説く卦(か)。
「行(おこない)」は流れ進むこと。
山から出たばかりの湧き水は、最初はか細く弱いが、
他の多くの流れを受け入れ、合流してはまた流れ、
やがて大きな川へと成長し、開かれた大海へと流れ込む。
同じように、早成を焦らずに
あらゆる物事を自分に取り入れながら、学び進んでいけば、
次第に蒙は啓かれ、徳は育成される。
facebook 登録しました。
☆
5月10日に角川SSC新書から出版!
角川SSC新書
『超訳・易経 自分らしく生きるためのヒント』
本体価格861円(税込み) 発売日 2012年5月10日
予約販売100冊達成!!
オンライン予約ランキングで1位になりました。 感謝!!
『超訳・易経 自分らしく生きるためのヒント』みなさま、本当にありがとうございました。
ご予約される方は 南米系河(わかりますか?笑!) まで!(サインなし)。
発売日の5月10日には書店店頭に並びます。
☆