爽やかな秋の空!
★9月6日の一日一言~『易経一日一言』(致知出版社)より
☆同声(どうせい)相応(おう)じ、同気相求む
同声相応じ、同気相求む。
水は湿(うるお)えるに流れ、火は燥(かわ)けるに就(つ)く。
雲は龍に従い、風は虎に従う。
        (文言伝)
同じ響きを発するものは共鳴し、同じ気を求め合う。
水は湿ったほうへ流れ、火は乾いたものに付く。
水の物である龍には雲が従い、威を奮う虎には風が従う。
 
物事が成り立つ時は、
必ず同じ志や方向性を持つ人や物が共振共鳴して、
引き寄せられ、いっきにエネルギーが集中し融合する。
その結果、個々の力では到底なしえないことが実現するのである。
よろしければ応援の↓クリック↓を~(^^)
           
★新宿の柿傳ギャラリーで友人の陶芸家・柴山利彌氏が
今月8日まで作陶展をしています。
陶芸家・柴山利彌氏

柿傳ギャラリー(新宿)は初めてでしたが、素敵な空間ですね!


※2日の日記でも書きましたが、
 もし行かれたら、柴山利彌氏にぜひ、直接話しかけてください!
 そして、作品にお水を掛けてもらうと吃驚!!
 その違いを楽しんでください!
※新宿東口駅の直ぐ隣なので便利!
 地図はココをクリック!
 9月1日(火)~8日(火)会期中無休。
 開廊時間:午前11時~午後7時(最終日は午後5時まで)
 お抹茶をお楽しみください。
